FX AI自動トレード『SOLALYS』の稼働開始!

さらなる収益の柱を構築するべく、
ドル円のAI自動トレード『SOLALYS』をはじめました!
元金50万でも始められるAI自動トレード。初心者の方でも貯金感覚で始められるのがAI自動トレードの良い点ですね。
早速、取引の履歴の紹介になりますが、今回50万スタートでの初動の取引でいきなり8%の利確が発生しました!
これは、SOLALYS稼働の前週にロット数があがる連敗が発生していたため、自分がエントリーした翌週のタイミングではいきなりロット数が上がっていただけですので、ほとんどラッキーでとれた、初動の利確となります。でも嬉しい\(^o^)/
続いて4日目に新たに次の利確が発生しました!
損小利大で自動的に約定するので、小さく損切りを繰り返しますが、利益がのった際にはしっかりと利幅を伸ばしてトータルプラスで決済するので、安心して見ていられますね💹
なんにせよ、含み損がなく、含み益で基本的には遷移できるので、メンタル的にもとてもいいですb
そして10日後、、
同じく損小利大で稼働し続けるので、10日目の利確でなんと15%達成しました!
これまで裁量の株などで、1年かけて20%の利率を目指していたのは、なんだったんでしょうか。。??wと思えるほど。
ちなみに、利確を行ったあとは、ポジションがすべてリリースされるので、基本的には含み損は抱えず、出金するのも利確発生のタイミングでスムーズにできるので、とても管理しやすいですb
常にシングルポジションで、ロットコントロールのみで取り引きされます。
日々の収入からコツコツ銀行の貯蓄とその他一般的な利率の投資に資産をまわした場合(積み立て保険や、海外投資)、AI自動トレード『SOLALYS』でまわした場合の25年後の資産の増え方の違いを示したのが以下の図です。④がSOLALYSの結果:
見ていただいたらわかるとおり、少しでも利率の高い複利運用でまわせることがどれだけ資産の増え方に影響するかが一目瞭然かと思います。
とくに日本の低金利時代における銀行口座貯蓄は25年経っても+7481円と、ほとんど増えていません。。( ´Д`)
25年もの長い年月をなにもせずにお金を放置して過ごすことのもったいなさが理解いただけるかと思います
特に若い方ほど、10年、20年という先の時間をうまく活用して、長期投資の力に目線をおいてできる限り早い段階で投資による収益の柱を構築していくことをおすすめします。
AI自動トレード『SOLALYS』の申し込みをご希望の方はこちら
SOLALYSで単利で15年間稼働した場合の収益シミュレーション(元金100万円)の試算結果は以下となります。
年率50%相当のSOLALYSで100万円元金を15年間単利で稼働し続けると、7年目で、いま話題の年金問題の2000万円をクリアし、11年目には1億に資産が大きくなっていることがわかります。
上記はもちろん参考の試算となりますが、SOLALYSの実績として50%相当の年間利率を達成していることからもAIアルゴリズムトレードのような可能な限り年間利率を高めたところに資産を一部確保しておくことの価値や重要性をご理解いただけたのではないかと思います。
その際、リスクヘッジのために決して資産の全額ではなく、一部をこのようなAIトレードへ分配し、新たな収入の柱を構築するのが重要となります。
AI自動トレード『SOLALYS』の申し込みをご希望の方はこちら